旦那が家事の手伝いをしてくれる場合としてくれない場合の悩み

あなたの旦那さんは家事を手伝ってくれますか?

本来、家事を手伝ってもらえた方が嬉しいはずなのに、



実はそうでもないという話もよく耳にします。

ここではそんな主婦の皆さんの悩みについて詳しく見ていきたいと思います。

旦那が家事手伝いをする時の悩み

日本ではまだまだ家事は女性の役割というイメージが強いので、

男性はどうしてもたまに手伝う程度という人が多数だと思います。

そんな中で旦那さんに家事手伝いをしてもらうことが、

実は妻の悩みのタネになっていることがあるんだとか。

それは、旦那さんが慣れない家事を「手伝ったつもり」になっているのと、

「結局準備と仕上げは自分がやらないといけない」と思う

妻との間に生まれたギャップが原因だったんです。

例えば食事のあとの洗い物を「手伝って」もらったとしても、

最後にシンクの掃除や生ごみの処理をするのは結局妻ということはよくありますよね。

さらに言うと、妻が旦那さんに手伝ってもらいたい家事と

本人が得意だと思っている家事との間にもギャップが。

妻が手伝ってもらいたい家事の中でいちばんよく聞くのは「食器洗い」なんですが、

旦那さんの得意な家事は「洗濯(洗うのみ)」や「ゴミ出し」が一番多いそうです。

この「洗濯(洗うのみ)」や「ゴミ出し」というのは妻がやってほしい家事の中でも

優先度が低く、ここでもうまく噛み合っていないことがわかります。

家事のことで悩まないためにも、

夫婦で話し合ってお互いの希望をすり合わせる必要がありそうですね。


旦那が家事手伝いをしてくれない悩み

逆に、旦那さんが家事を手伝ってくれなくて悩んでいる人も少なくないと思います。

海外と比べて日本の男性はほとんど家事をしないそう。

それは日本人の労働時間の長さや、

男は外で働くものといった古い考え方のせいもあるかもしれませんね。

でも最近では女性も外で働くことが増えていますし、

少しでいいから旦那さんに家事を手伝ってほしいと思うのは当然のことだと思います。

そんな時は、旦那さんへの伝え方を工夫してみてはいかがでしょうか?

ただ「これやって!」と言うのではなく、「やってくれたら嬉しいな」とか

「手伝ってくれたら助かるんだけど…」と甘えてみるのも一つの方法。

自分から言いにくいようなら、お子さんから「お父さん、これ手伝って!」と

お願いしてもらう手もあります。

旦那さんの方も妻の言うことは素直に聞けなくても、

子どもの言うことなら聞いてくれるかもしれませんよ。

まとめ

今回は旦那さんの家事手伝いにまつわる悩みについて紹介しました。

同じように悩んでいる方もぜひ参考にしていただいて、

うまく手伝ってもらっちゃいましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です