大きめのスーツケースは新幹線でどこに置くのがベスト?マナーは?

旅行に行くとき、大きめのスーツケースを新幹線に持ち込むことがあると思います。

その場合、スーツケースはどこに置くのがベストなんでしょうか。



車内でのマナーについても併せて見ていきたいと思います。

大きめのスーツケースを新幹線ではどこに置く?マナーは?

新幹線の一部の車両ではデッキに荷物置き場が確保されていることもあります。

でも乗り込んだ時にはすでに荷物でいっぱいだったり、

そもそも荷物置き場がないという場合は困ってしまいますよね。

その場合、基本的に荷物を置く場所は座席の上の荷物棚か、足元のスペースということになります。

荷物棚の奥行きは、車両によって多少違いはありますがおおよそ40~45㎝くらい。

いわゆる飛行機の機内持ち込みサイズである、縦55㎝×横40㎝×高さ25㎝のスーツケースなら

十分置くことができます。

それより大きなスーツケースの場合は足元のスペースに置くことになりますが、

それにも限界がありますよね。

そんな時におすすめしたいのが、最後部席の後ろ側。

ちょっとしたスペースが空いていて、スーツケースを置くのにぴったりなんです。

ただし最後部席を確保できず他の人が座っている場合には、

マナーとして一声かけて使わせてもらうようにしましょう。

できれば事前に指定席で確保しておくことをおすすめします。

置けないからといってデッキや通路に置きっぱなしにするのはマナー違反なのでご注意を!


 

新幹線でキャリーバックが転がるのを防ぐ方法は?

旅行の際、キャリーバッグを使うという人は多いと思います。

持ち運びしやすくて便利なキャリーバッグですが、

新幹線の中でコロコロ転がって困ることはありませんか?

その解決策としてすぐに実践できる方法をふたつご紹介します。

一つ目は、キャスター部分ではなくサイドの面を下にして置く方法。

二つ目はキャスターの間に足を入れ、固定してしまう方法。

ただ、これだと中の荷物が動いてしまったり

足が疲れてしまったりするデメリットがあります。

それが嫌だという場合は、ストッパー付きのキャリーバッグがおすすめ。

少し割高になりますが、試してみてはいかがでしょうか?

新幹線でスーツケースの盗難にあわない方法

意外と多いと言われる新幹線でのスーツケースの盗難。

どうしたら被害にあわないで済むのでしょうか。

まずは荷物棚や足元などなるべく近くに置いて、

荷物から目を離さないことが大切!

読書やスマホに夢中になり過ぎないよう注意しましょう。

大きなスーツケースをデッキの荷物置き場に置いておく場合は、

チェーンなどを使って固定すると良いですよ。

また貴重品は入れないのが賢明。

もしもの際の被害を最小限に抑えられます。

まとめ

新幹線にスーツケースやキャリーバッグを持ち込む際のマナーや

注意点について紹介しました。

周りの人への配慮も忘れずに旅行を楽しんでくださいね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です